なすのウイスキーブログ

飲んだウイスキーの忘備録

2022年購入ボトル振り返り

地域/種類別の購入本数

地域 本数
スペイサイド 8
ハイランド 29
アイラ 7
キャンベルタウン 7
アイランズ 3
ジャパニーズ 2
アメリカン 1
ブレンデッド 7

合計 63 本

地域・種類別の割合

所感

クライヌリッシュが好きなのもあってかハイランドが一つ飛びぬけた結果に。17本がクライヌリッシュ、クライヌリッシュだろうと言われているシークレットハイランドは4本...。

国内外の2022リリースのものが大体半分くらいで、それ以外も割と最近のボトルが多かったです。1980年代以前のヴィンテージはほんの数本。

今年リリースの中でもバーや試飲会で飲んでから買えたボトルは片手で数えられるかなくらい。まだまだ争奪戦な感じ。それ以外はスペックをみて財布と相談してということになりますが、今年はちょっと買い過ぎているかなというのが正直なところです。開けてみたものの(ちょっと思ってたんと違う)となるのもままありましたし。

全体の傾向としてやはりバーボン樽熟成のボトルが多かったです。自分はどうにもサルファリーな感じが苦手で、シェリー樽熟成のものを避けてしまうきらいがありますね。

今年の方針

買う本数を減らす

バーで「いやー最近は高くなっちゃってますから買えないですねー」なんて言ってたけどまとめてみたら結構買ってました。うそついてすみません、自分でも驚いています。

短熟クライヌリッシュに飛びつかない

The Whisky Show 2022向けの2011/11年やワットウイスキーの2011/10年などの短熟クライヌリッシュに飛びつくような行動が多かったのは個人的に良くなかったなぁと。

どれもバーボン樽熟成で共通点のある香味になっているし、美味しいは美味しいけど短熟CSゆえのパンチがあるので家で飲むには結構体力を使うという。

ネームバリューで高くなってる感もあり、(この短熟2本あればアレ買えたなぁ)なんてふと思ってしまうこともあるので今年は控えようかと思います。

さいごに

近年の高騰もあり、やっぱりお金のかかる趣味でした。今年は諸々の優先順位を決めてマイペースにやっていきたいです。

みなさんも財布と身体に気をつけて良いウイスキーライフを。

おまけ

この記事はTaimax8さんの購入ボトル振り返り記事に触発されて書いてみました。 面白かったのでぜひこちらもどうぞ。

note.com